2021年2月号
お読みになりたい記事☆をクリックして下さい。
☆中野晃一「市民と野党の共闘で」
選挙の年に政権交代を
☆真山民「現代損保考」
火災保険の赤字は経済構造に主因
☆暇工作「課長の一分」
うどん店「美々卯」の彼女たち
☆前田功「昭和サラリーマンの追憶」
昔はよかった…賃上げ30%時代
☆大杉良夫「支払い担当者の憂鬱」
交通事故死戦後64万人を考える
☆斎藤貴男「レジスタンスのすすめ」
コロナで露呈された「卑しさ」
☆雨宮処凛「世直し随想」
困窮者支援の現場で
☆北健一「経済ニュースの裏側」
支配人を訴えたロハスなホテル
☆曽田英夫「てつどう歴史散歩」
第2回 東海道線開通
☆岡本敏則「今月のイチオシ本」
宇沢弘文「社会的共通資本」
☆守屋真実「みんなで歌おうよ」
コロナ支援プロジェクト
☆Oさん「my action report」
1月3日~19日
☆麻雀川井塾・囲碁・将棋
☆囲碁・将棋解答
☆編集委員「一語一笑」
トップページに戻る
いわな・さんじん
「損保のなかま編集委員会」へのカンパはこちらへよろしく
みずほ銀行京橋支店(普) 1322505